top of page

for junior high school students

NEVOS 中学生指導

NEVOSでは公立。私立の中学生を対象に指導を展開しています。

全ての中学生は塾長の志水が監督して計画を立てています。

それぞれの生徒の数多くの目標を達成するため日々全力でサポートをしています!

概要

御幸山中学校を中心に植田・原・川名・萩山などの中学生を指導してきました。私立では現在は名古屋中の生徒対応が多いです

メインは公立高校入試であり、宿題帳を用いた計画的な指導は

志望校合格の大きな助けになることでしょう

「学習習慣をつけ、合格を」

あなたのその諦めかけた目標を

現実のものにするために

当塾は全てを尽くします​​

個別指導

週一回65〜70分の授業を生徒1人に対して生徒2人で行います。

それぞれの生徒に合わせて、基本的に予習をベースに進めています。

受講する教科に関しても自分で選ぶことができます。

(多くの生徒は英語と数学を受講されています)

授業で行った内容を中心に日割りで宿題を出し、

​学習した内容の定着を目指します。

IMG_3825_edited_edited_edited.jpg

少人数集団授業

10名程度を最大に週一回65〜70分の授業を行っています。

中学2年生は

理科・社会を同時に1回の授業で学習します。

中学3年生は

理科のみ行っており御幸山中学校の進度に合わせながら学習します。

​こちらの指導は全て塾長の志水が担当します。

自習室&宿題帳

当塾では自習で行う内容が日割りで決まっています。

「自習にきたけど何をすればいいかわからない」ということはありません。

また日割りの宿題帳で自習をする曜日が決まっているため

計画的に自習をし、勉強習慣の確立が目指せます。

自習室は基本的に毎日、

平日は15:00〜22:00

休日は12:00〜21:00

で開校しており、ここも当塾の大きな魅力の一つになっております。

​各自、自分の予定に合わせて自習に来ることができます。

IMG_6425.HEIC

YouTube&AI

当塾では受講していない教科も当然フォローをさせていただき、

内申点UPを目指します。

​その際に要となるのがYouTubeを用いた学習です。

現在大変ありがたいことに中学生の学習内容のほぼ全てに対して

解説された動画がYouTube上にございます。

それらを利用させていただき、授業を受けていない科目の

理解を深め、そこから宿題帳による問題演習につなげます。

また、

AI(人工知能)はここ数年で飛躍しました。

OpenAIの提供するChatGPTを利用し、生徒には理解を

深めてもらっております。テクノロジーに触れ

それらを少しでもうまく活用できる状態を目指します。

​イベント

勉強面では定期テスト期間中の

「3時間特訓」や「勉強時間の計測ランキング」

それ以外では受験後の「打ち上げパーティー」など

当然、生徒の成績を伸ばすことを第一としながらも、

生徒がNEVOSに通って良かった、思い出になった

​と思えるような塾を目指しております。

「3時間特訓」では普段行っている自学による自習ではなく、

講師から積極的にわからない箇所を聞きに行ったり

生徒の普段の勉強の仕方を矯正したりしております。

​また常に人の目があるため集中して自習に取り組むことができます。​

line_oa_chat_250623_210534 2_edited.jpg
NEVOS-O公式ロゴ

​徹底管理指導塾NEVOS

bottom of page